移住生活18年目の真実– category –
住んだから分かったことを正直にお伝えします。
-
移住生活18年目の真実
移住生活は大変だけど楽しみもある☆娘が応募する当選品は毎年当たる
今年も当選しました! ジャガイモ。うれしいなあ。 でもこれは娘が1年間食べたポテトチップスのバーコードを集めて、 応募してくれたものなんです。 今日は我が家の平凡な日常をご披露します。 この記事は2分で読めます。 【お金のかからないお歳暮】 こ... -
移住生活18年目の真実
資金と入居までのタイムスケジュールは用意周到でも順当にはいかない
16年前の4月4日 桜吹雪が舞っている中を越してきた。 その時の気分はルンルンワクワク。そりゃそうですよね! しかし、予想と現実は相当違うものだった。失敗談も豊富。 では順番に説明します。 この記事は3分で読めます。 【売ると買うが一致するまでに... -
移住生活18年目の真実
コロナで失業☆生活に行き詰ったら伊東で働きませんか?寮付きもあり
伊東で仕事に就いたからと言って一生住もうなんて思う必要はないです。 短期間でも良いので、生活を立て直してから再出発したらどうでしょうか? もし気が進まないところだったら、他の職場に乗り換えればいいです。 伊東だけでなく、伊豆中に沢山の職場が... -
移住生活18年目の真実
伊豆高原の別荘地に決めた理由は利便性や災害時のリスクも大事な要素
その土地のオーラとか、空気感って説明しにくいものですね。 今回はそれが決め手となりました。 すでに皆さんはいくつもの条件をリストアップして、 いろんな候補地を検討されていらっしゃるかと思います。 今回は伊豆にターゲットを絞った私の経験話をお... -
移住生活18年目の真実
秘境に住む最強の自給自足家族☆災害に一番強い生き方で勉強になる
先日のTV番組で紹介された ご夫婦の自給自足のレベルが凄すぎた。 それでいろいろ考えさせられることが多くて、 今日は仕事だったのに、頭から離れなかった。 私はつくづく人間修業が足りない・・と反省しきり。 今日はこの素晴らしい工夫が凝らされた自給... -
移住生活18年目の真実
犬が付いて来るなあと思ったらイノシシだった!!という私の体験談
今回は自然豊かな別荘地の中を歩いていて、 イノシシと遭遇してしまった私の体験談です。 よくイノシシの被害に遭ったとニュースで聞くので、 予備知識として、出会った時の対処方法を覚えておいてください。 この記事は3分で読めます。 【イノシシがすぐ... -
移住生活18年目の真実
振り返ればそこに大きなサルがいた!!誰もいない場所で逃げた体験談
今日(11月2日)、野生のサルが駒場東大前駅近辺に出没して、 線路上の架線などを渡ったり徘徊したりして、 付近の住民を怖がらせたらしい。 餌を求めての行動だろうが、 世田谷などの住宅地にまで出没するそうだから、 自然豊かなこの伊豆高原別荘地にも... -
移住生活18年目の真実
別荘地では樹木管理で老後がわかってしまう?最大の泣きどころ!
この記事は3分で読めます。 別荘地で樹木管理が最大の泣きどころなんて、そんな馬鹿な・・。 美しい自然が売りのはず。 なぜこれで老後がわかってしまうのか? では順を追って説明致します。 【】 1・目安ですが、樹木の手入れは70歳~75歳くらいまでは... -
移住生活18年目の真実
別荘地を選ぶだけで移住の悩み解決!お薦め重要ポイント5つと暮らしのコツ
今回はシニアが移住する場合は、 一般の田舎が良いのか? 別荘地が良いのか? のお話です。 都会に近い田舎とかの・・・中間の選択肢はカットします。 あくまでの我が家の場合の経験談をお話しさせてください。 この記事は2分で読めます。 【シニアの移... -
移住生活18年目の真実
なぜ移住を決意したのか?田舎暮らしをしたいという夫の切なる願い
決定的だった移住理由と、その前後の作業一覧も書いたので、 皆様の参考になるとうれしいです。 この記事は3分で読めます。 【】 理由・ 夫の切なる希望 なあ~んだ・・と思われる方もいらっしゃるでしょうが、 ここに至るまでには、夫の定年までの長い我...