2022年– date –
-
伊豆高原駅から第2のつり橋「橋立つり橋」まで15分の楽々散歩コース
上の写真はあまり世間には知られていない「橋立つり橋」と言います。 伊豆高原駅から片道で、徒歩で9分、距離は740m というハードルの低さです。 (平坦な道だけなら9分ですが、そこからつり橋までは、ちょっと足場が悪い道を行かないといけないので、所要... -
焼きバナナのアイスクリーム添えとインド式チャイの作り方
夫が気になるようで、バナナをチラチラと見ています。 写真に撮るから駄目というと、恨めしげに見る子犬のようになります。 しょうがないので、さっさと使いましょうか。 【焼きバナナの作り方】 バナナは縦半分に切って、バターを入れたプライパンで焼い... -
熱川温泉から片瀬白田まで美味な中華ランチ「ふるさと」楽々散歩コース
3~4Kmしか歩けないシニアのこごみんですが、 高低差のある伊豆で、楽に散歩できるコースって難しいです。 ただ運動がてら歩けばいいというものでもない。 何か伊豆らしさを楽しみながら歩けて、 美味しいランチも食べられるコースをご紹介します。 今回... -
私の王道蒸しパンは美味☆時短☆簡単☆安い!もう買わなくて良い
昨日作っておいたポトフがあるので、 今日のランチは蒸しパンを作ることにした。 食パンもあるけど、夫が手作りの物ならなんでも喜ぶので、 私が生きている限りは喜ばせてあげようと思います。 この蒸しパンは塩味か、甘い味か、半分は甘くするとか、 バリ... -
セブンイレブンのコロッケで超美味ホットサンドを専用道具なしで作る方法
セブンイレブンの牛肉コロッケって美味しいですよね? 前までは、まともにジャガイモを茹でるところから作っていたのですが、 もうお年頃なのでギブアップ! 今日は仕事が終わってからコロッケを買って、 帰宅してから写真を撮りながら作って食べるという... -
おうちCO-OPお試し10品1000円を食べてみた!レビュー記事
(このレビュー記事はCO-OP様より許可を頂きました) このチラシの申し込み期限は2月2日までです。 また、地域限定のチラシで、申し込みできるのは神奈川県・静岡県・山梨県に お住いの方のみとなります。 【お試しセットは担当者が届けてくれます】 指定... -
伊豆産のだいだいで作るマーマレードのえぐみ取りが美味大成功のコツ
この前地元の方が作られたダイダイのマーマレードを買ったら、 すごく美味しくて後を引くんですよね。 ずーっと頭に残っていた。 【材料は伊東市のいで湯っ子が安い】 たまたま、JAのいで湯っ子に寄ったら、なんと4個入りが150円で売られていたので もう買... -
2024年「大室山の山焼き」2月18日決定!駐車場は大丈夫?
本日2月18日は山焼きが決行されます!! 昨日も雨がパラパラ降っていたので無理か・・?と 思っていたのですが、先ほど花火の音がバチバチしていましたので、 山焼き決定です。楽しみですね。 当日の朝7:00に大室山リフト公式サイトにて 決行されるかど... -
移住した田舎生活は本当に生活費が安いのか??を検証してみた
田舎に行けば生活費が安いから……何とかなるんじゃないか?? と思う人が多いかもしれません。 結論から言います。どこに住めば一番安いかを考えました。 下のポイントを見てください。 伊東市の七福神の湯で、「鎌田の湯」の近くにアパートかマンションを... -
王道バタートーストに地元のダイダイマーマーレードが美味すぎ!
先日、TV番組の家事ヤロウで見ましたよ。 王道バタートーストの美味しそうだったこと💗 早速実行です。 翌日、早速に4枚切り食パンを買った。これはオーダーで切ってもらった。 最初から4枚切りというのは売っていないみたいですね。 試しに5枚切り...