2022年– date –
-
伊豆高原の野菜料理店「花あかり」どれもこれも美味しい!!
野菜料理だけなのに、どれもこれも美味しいとネットに書いてありました。 まあ半信半疑だったのですが、ネットのレビューを信じて予約して友人と行きました。 場所も分かりやすくて、伊豆高原駅から真っすぐ桜並木を上に登るだけです。 ネコの博物館のすぐ... -
静岡県伊東市に移住した「峠 恵子さん」の体験談
今回の主人公は、神奈川県から伊東市に移住された、峠 恵子さんです。 峠さんはシンガーソングライターです。現在も音楽活動や、 CMソングや演奏会などで活躍されています。 この体験談はFM伊東の番組「いとう移住応援団」に 出演された時のお話をまと... -
ソレダメ!で紹介☆2023年ニトリ1000点から厳選!最強グッズ
ニトリを取り囲む駐車場には、河津桜がいっぱい植えてあって、 美しい河津桜見物が出来る穴場になっているんです。 ぜひお立ち寄りくださいね。 2月24日に撮影して来たので、下の方に3枚UPしました。 さて、1月18日TV番組の 「ソレダメ!ニトリ10000点から... -
香害に悩む方は絶対にこれやって!マグネシウムを使って洗濯する方法
10月2日にUPした記事でも書いたように、 私はまだまだ洗剤や柔軟剤の香害に悩まされています。 柔軟剤は小匙1杯の5㏄しか使わないようにしていますが、 やはり量が少しでも鼻が敏感になっていて、根本的な解決には至っていません。 そこで、今度からマグネ... -
香害・柔軟剤で夫婦とも体調不良になった体験談とその対処方法
これはただ安いという理由だけで、 製造会社名も聞いたことがない柔軟剤を買ったばかりに、 夫婦で酷い目に遭ったという話です。 結論から言うと、本来柔軟剤というのは、 主成分は陽イオン系界面活性剤が使用されているものが多くて、 毒性が強いのだそう... -
2022年ニトリ単機能電子レンジの口コミや評判・レビュー記事
伊豆での移住生活も17年になろうとしています。 当然、我が家の家電製品も次々と寿命が来ていて、故障ラッシュで参っています。 もうほとんど買い換えたのですが、ここへきて電子レンジが壊れました。 結局壊れた翌日ニトリに走り、持ち帰りで買ってきまし... -
続編・伊豆移住生活の買い物穴場3「JAいで湯っこ市場」の徹底攻略編
「JAいで湯っこ市場」の続編です。 ここでは、前編で書ききれなかった、植木部門や切り花類、量り売りのお米、 はちみつ、ジャム、わさびや加工品、お茶、干しシイタケ、他多数。 特に伊東産ならではのお薦め品をご紹介します。 ここに来れば、一か所で済... -
伊豆移住生活の質が変わる買い物の穴場3「JAいで湯っこ市場」を徹底攻略
昨年の10月6日に書いた記事で、「伊豆移住生活の質が変わる買い物の穴場情報1 熱海から川奈駅周辺の穴場」 の記事を多くの方に読んで頂いて大変うれしく思っています。 今回はその中でも特に人気店をピックアップしました。 「JAふじ いで湯っ子市場の徹... -
伊東市ステーキランチ超お薦め☆ガーリックライスも美味しかったー!
、今日は久しぶりに友人とランチすることにしました。 伊東市でステーキというと、ここ「ステーキ池田」が有名です。 トップブランドの黒毛和牛や伊豆の海鮮が食べられます。 ここはお手頃なランチがあるので、高いのかな?なんて心配は要らないです。 お... -
2022年伊東市夢花火大会3年ぶりに開催!秘密の見物場所教えます
@花火大会の写真がこれしかないので、 見にくいと思いますがごめんなさい。 花火より人の少なさを見て欲しかったんです。 ここは私がいつも花火を見る穴場の場所なんです。 人はガラガラなのに、花火は真正面で見られます。 今日はこの秘密の穴場をお教...