伊豆観光案内– category –
住むとまた違う見方が出来ました。お薦め観光と美味しい物
-
伊豆高原駅から城ケ崎つり橋まで徒歩で最短一番楽なコースをご紹介
3キロしか歩けないシニアのこごみんが、このコースなら楽に歩けます! 友人と楽しくお喋りをしながら、美しい別荘地内を歩いて行くコースです。 つり橋まで、公衆トイレはありません。でもお休みできる所はあります 伊豆高原の高低差をいかに避けるか?が... -
2023年伊豆高原駅周辺の大寒桜の開花・今週末は満開&イタリアンはいかが?
大室山の山焼きが2月26日12:00に決行されました!! 伊豆高原駅周辺の大寒桜を見ながらの、 お散歩も楽しそうです。 TOP画像は3月3日撮影です。 伊豆高原駅周辺の 大寒桜が2023年今日3月3日現在で8分咲きです。 駅からゆっくり国道まで歩いても1... -
2023年大室高原チェリーロードの小室桜満開で葉桜★新緑もいいよ
2023年2月26日現在の情報をお伝えします。 伊東小室桜という早咲きの河津桜と開花時期が重なる桜が、 伊豆高原の大室山中腹にある、大室高原チェリーロードは、 残念ながらほとんど葉桜になってしまいました。 ただ、少しはまだ花が残っていますよ。26日現... -
2023年河津桜開花情報☆峰温泉大噴湯公園の噴き上げも迫力あり
2023年2月26日現在、 河津桜は現在満開に近い見頃を迎えています。 来週いっぱいまで十分楽しめます。 河津の原木は満開です。笹原辺りも満開に近いです。 ライブカメラがあちこちにあるので、そちらが要チェックです。 我が家は伊豆高原の大室山中腹くら... -
伊豆高原駅から第2のつり橋「橋立つり橋」まで15分の楽々散歩コース
上の写真はあまり世間には知られていない「橋立つり橋」と言います。 伊豆高原駅から片道で、徒歩で9分、距離は740m というハードルの低さです。 (平坦な道だけなら9分ですが、そこからつり橋までは、ちょっと足場が悪い道を行かないといけないので、所要... -
熱川温泉から片瀬白田まで美味な中華ランチ「ふるさと」楽々散歩コース
3~4Kmしか歩けないシニアのこごみんですが、 高低差のある伊豆で、楽に散歩できるコースって難しいです。 ただ運動がてら歩けばいいというものでもない。 何か伊豆らしさを楽しみながら歩けて、 美味しいランチも食べられるコースをご紹介します。 今回... -
2023年「大室山の山焼き」2月26日決行します!☆駐車場は大丈夫?
本日、2023年2月26日、大室山の山焼きは決行されます!! 今回はとっておきの駐車場所をお教えします。 大室山(580m)全体の山焼きは、点火すると、 実質10分くらいで終わってしまいます。 駐車場は大室山リフトの駐車場が3つと、さくらの里の駐車場が1つ... -
移住生活の正月前の到来物に柚子湯と栗蒸し羊羹に観光イベントもあり
【心づくしの到来物】 (上は写真を撮り忘れたのでイメージ写真です) 年末に真っ先に届いたのは夫のお風呂友達から畑の大根を2本いただいた。 葉っぱの方が大根の2倍大きくて笑った。 【花柚子と本柚子とかぼすのラッシュ】 左が花柚子 ... -
移住した喜びを感じられるピクニックランチに最適な場所5つをご紹介
移住したての頃は、伊豆が珍しくて、お昼ご飯を詰めていろんな場所に行きました。 今回はそんな行って良かったお薦めの場所をご紹介します。 【冬の寒い時に最適な場所】 河津は伊豆高原から車で30分くらいの場所です。 電車の方は、河津駅から大噴湯公園... -
グランイルミ楽しい!宿泊なしでふらっと行ける日帰りプランをご紹介
年々うっとりするような豪華なイルミネーションに変化していく 「グランイルミ8th SEASON」2022年12月 ぱっと気が向いた時に行けるように、 今回は日帰りでグランイルミを楽しめるようなプランを作ってみました。 追記@2022年のグランイルミは、 「イル...