静岡県伊東市に移住した「峠 恵子さん」の体験談

☆ 当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。

今回の主人公は、神奈川県から伊東市に移住された、峠 恵子さんです。
峠さんはシンガーソングライターです。現在も音楽活動や、
CMソングや演奏会などで活躍されています。

この体験談はFM伊東の番組「いとう移住応援団」に
出演された時のお話をまとめたものです。10月5日放送
今回のホスト役は、プロジェクトチームの座長で山本文夫さんです。

目次

峠恵子さんが伊豆に移住した経緯

峠さんは、和製カレンと言われるほどの美声の持ち主で、
カーペンターズの歌い手として知られている方です。

3年前に神奈川県から、伊豆高原駅から車で10分ほど上った大室高原という
別荘地に移住されました。

伊豆に来たきっかけは、ご主人が病に倒れ、リハビリ先を探していたが見つからなかった。
しかし最後に、熱川温泉病院が引き受けてくれた。
(気管切開をしていた為に他の病院では、引き受け手がなかった)

この時は仮住まいを病院の近くに持ったが、病院の入院期間が決まっているために、
この病院を出なくてはならなくなった。

自宅で看病したいと思ったが、介護度が重いので病院からも無理だと反対された。
しかし、どうしても自分で介護をしたいと考えていた。

そんな時に、たまたま仕事の帰りに飛行機の上からから見た、
大室山の美しさに驚いて、ここに住みたいと思ったのだそうです。

大室山にすごくパワーを感じた

大室山の公式サイト

空から見たこの山のパワーに感動して、ここに住みたいと思った。
また、ここに住めばご主人の病気が治るんじゃないか?とも思った。

そして、いざ物件を探してみると、別荘地なのにすごく安かったので驚いた!
軽井沢などはもっと高いのにと思われたそうです。

それでバリアフリーの物件を紹介された時に、

30分で決めたのが今の住まいだそうです。

伊東の魅力は何?

峠さんは、伊東の魅力については、

「松川湖が素晴らしくて、週に1回、ここでウォーキングをしている。
あんなに素晴らしい無料の散歩道は他にない」

下が松川湖のMAPです。奥野ダム湖でもあります。

2023年1月10日追記
今はロウバイのかわいい黄色の花がいっぱい咲いています。
見頃ですよ。2月の初旬まで見られます。

自然がいっぱい奥野ダムのMAP

何も余計な物がなく、ただただ自然にあふれた静かな場所です。
多くの市民に愛用されています。

伊東移住応援団の山本座長も移住者

山本文夫座長のご紹介

移住したのは18年前で、最初は別荘を購入。
海釣りが好きで、城ケ崎の海岸の美しさに惹かれた。

最初は八ヶ岳などを見たのだが、伊豆の親戚を訪ねた時に、
暖かさと温泉と物件の安さに驚いたそうです。
雪や氷に閉ざされた八ヶ岳より、ここが良いと思ったそうです。

今は伊東市川奈の小室山に在住。野菜も作っています。

「水が美味しい。伊東に来てから、犬がガブガブ水を飲むようになった」とのことです。

なんとか伊東を活性化したいと思っていて、
今は伊東を応援するために、移住応援団の活動をしている。

峠さんもこの活動を応援しているそうです。

FM伊東「伊東移住応援団」ってどんな番組?

これは、伊東市の移住促進官民共同プロジェクトチーム(約30数名在籍)が
ホストを務め、ゲストの先輩移住者と座談会形式で、移住した経緯や、
市の魅力などを語り合い、移住を考えている人に伊東の魅力を伝えようと番組です。

毎週日曜日 午後8時半~9時
毎週水曜日 午後2時半~3時 の30分番組です。

Twitterのスペースでも放送されています。
「FM伊東さぎさステーション」@fmitonagisa
番組は30分番組で、週に2回放送されます。

伊東市の魅力ならお試しショートステイがお薦め

静岡県では、移住を考えている方の為に、

静岡県公式移住。定住情報サイトで、「ゆとりすと静岡」が用意されています。

オンラインでの相談も受け付けています。

また、今は全国旅行支援で20%引きやクーポン付きで安く滞在できます。
3月までは使えますので、どうぞご利用下さい。

車をご利用の方は、楽天トラベルのサイトで対象の宿を探して、直接宿に申し込んで下さい。楽天では、0と5のつく日が5%引きになりますから、ご利用ください。
リンクはこちらです。↓ ↓  ↓

https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/

まとめ

  1. 峠さんはご主人の病気療養が移住のきっかけになった。
  2. 大室山に感動して現在は大室高原に住んでいる。
  3. 座長の山本さんは、伊東を盛り上げるためのプロジェクトで活動されています。
  4. 伊東市も高齢化が進んでいるが、新たにリモートワークの住民が増えているので応援している。またどんどん伊東に来て欲しいと活動をしている。

伊東市では、移住を考えている方を対象に、あらゆる面からサポートできるような
体制を作って行こうとしています。詳しくは伊東市役所にお問い合わせください。

ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次