2023年2月26日現在、
河津桜は現在満開に近い見頃を迎えています。
来週いっぱいまで十分楽しめます。
河津の原木は満開です。笹原辺りも満開に近いです。
ライブカメラがあちこちにあるので、そちらが要チェックです。
我が家は伊豆高原の大室山中腹くらいの位置にありますが、
もう河津桜が満開になっています。
今週末、河津に行かれるご予定がある方は、
海近くより、奥の方が咲いているかと思います。
全体の見頃は来週になりそうです。お薦めは来週の平日です。
河津のライブカメラを確認してくださいね。
2023年2月26日 追記
サクラや屋台の情報と写真は下の方にあります。
峰温泉公園は迫力の噴き上げが見られる
今回のように公園内に人が多いのは初めて見ました。
着いた時が11時くらい。次の噴湯時間は11時30分だそうです。
大噴湯噴き上げ時間
@9:30 @10:30 @11:30 @12:30
@13:30 @14:30 @15:30
※1回の噴き上げ時間は約1分ほどです。
上は着いたばかりの写真で、木製の櫓(やぐら)が1つあります。
もくもくと立ち上る湯煙にワクワクします。
温泉に来た===っ!という気持ちにさせてくれますね!
この櫓の後ろから撮りました。
ここではその時の風の流れを見ておかなければなりません。
ここがポイントです。
後で温泉の霧を避けないと濡れるのです。
彼女が一緒ならさりげなくリード致しましょう。
ゆるキャラ「ふんとうくん」と一緒に撮影のが面白い
毎回お世話になる売店のお姉さん。
噴湯を撮るなら、あそこの「ふんとうくん」を一緒に撮ると良いですよと
ポイントを教えてくれました。
えッ?? ふんとうくん? そんなのいた?
今更ながらに気が付きました。勘弁ね。
このステンレスのベンチね。もう私の最高のお気に入りです!!
ベンチの中に温泉が通してあって、熱めの温度なので、
寒い時に服やコートを着ていても
お尻がホカホカになって気持ちが良いんです。
長居したいところですが、今日はお客さんが多いので、ここは譲り合いですね。
この写真ね、人が少ないじゃない?・・じゃなくて、
人が減るタイミングを待って撮ったんです(笑)。
大噴湯の噴き上げが始まりました
ここはなぜか一斉に奥に行き、櫓の右側の坂道を上ります。
なるほど、高い坂の上からなら撮影も絶景ポイントなんだな。
えッ 出遅れてはならねえ・・。 急げ!
こごみん、カメラ持って走ります。転ぶなよ~。
噴き上げた温泉が霧状になって私達を襲ってきました!!
ヒョエ~っ、わ===っと、坂道の下から上まで見物していた人が、
一斉に上に向かって逃げてきます。
面白~い! 私は上の方にいたのですが、
ちょっと逃げて木々の陰に隠れました。
カメラをハンカチで守ります。
硫黄分が強いので、濡らしたくないですよね。
中には上着が濡れた方もいましたね。
噴き上げ時の注意事項
実は噴き上げ時間の直前に係のおじさまが坂道にいる人々に、
ここは風向きによって温泉が降ってきますから濡れますよ~とご注意がありました。ふふふ。 誰も怖がりません。意志強し!(でもタオル必要)
噴き上げが終わって皆さん坂道を下ります。
ああ~面白かった!! 皆さん、とても楽しまれたことと思います。
下からご覧になっている方もいらしたし、
奥の足湯で浸かりながら見物している方もいましたよ。
あったかパークですね。
大噴湯卵を作って食べたくなる魔法
皆さん温泉卵を作って召し上がっていましたよ。
なんだかほのぼのしました。
人々が楽しそうに食べているのを見るとつられます。
ぐっと我慢我慢です。食べたくなる魔法です。1個150円です。
買うと卵のカラを入れるチラシを折ったカラ入れをくれます。
なんて丁度良いの!と横目でちらっと見たんだけど、
私は時間がないのでまた今度ね。
大噴湯卵は100度の温泉に浸します。
このかごの取っ手に時間が書いてありました。
時間別に出すんですね。茹で時間は13分~15分だそうです。
見ていると、なんだかちょっと触りたくなりますが、
大火傷しますよ。お子さんは見張っていてくださいね。
ゆであがったら、今度は下の冷やし水に浸して
触れるようにします。
持ち込みする人がいるんですか?
卵持参とか、それ以外にもなんか持ってくるのかなあ?? 笑える。
売店のお姉さんに聞いておけば良かった。しまった・・・。
いつも親切でやさしい売店のお姉さま方。撮影の許可を頂きました。
前に友人とポカポカベンチでお弁当を食べた時の話を書きました。
良かったら読んでくださいね。↓
売店では地場商品が人気
この柑橘の横に、地元の方が作ったワサビ漬けや、
ワサビの三杯酢かなあ? あと、なんかあったんだけど大人気で、
何人かが取り囲んで手に取っていて、写真を撮ることが出来ませんでした。
結局、その発砲箱の中の商品はあっという間に売り切れたようです。
峰温泉近辺の開花情報は?2023年2月18日更新
公園を左に出て、踊り子温泉会館がすぐ近くにあるので、
そこを左に見ながら、川方向に進みます。
上流の方が桜が咲いているように見えたので、
そこから奥に進み、「かわづいでゆ橋」を渡って対岸の桜並木道に入ります。
桜並木の売店やお食事処のご案内
上の画像は2023年2月18日撮影
桜並木のある屋台です。
上はお餅の記事にちょっと塩を感じるサクラあんが入っています。
1個250円です。
サクラの葉で巻いてあるのですが、その葉っぱごと焼いているので、
それが珍しいですね。
もちろん1個買って食べてみました。
お餅系はやっぱり焼いた方が美味しいですね!!
満足です。
上の画像も2023年2月18日撮影。
面白いイイダコの焼いたもの。
こんなの始めて見みました!!
串刺しのたこにおもしろ~い!と楽しくなりました。
2023年2月18日撮影
売店等も気になる方が多いかと思うので、
少し写真を撮りました。
今年は外国の方の焼き肉とか、
なんだか国際色豊かな感じになっていました。
団体バスも10台以上いたのに、
どんどん後から後から観光バスがやってきます。
外国の方も多かった気がします。
河津駅付近のお食事処は殆ど人が並んで行列が出来ていました。
時間は2時過ぎでしたが・・・。
駐車場のご案内
今回は駐車場代が¥1000でした。
駐車場もいっぱいですね。
駐車場代は河津全体が一律同じ値段です。
2023年、今年は観光バスが多くて、続々と入ってくるために、
河津桜観光交流館の駐車場はバス専用になっていました。
あと、トイレがどこもすごく並んでいます。
ここで結構時間がロスしますね。
前年は開花が遅かったので、「峰温泉大噴湯公園」にスポットを当てることを決めていました。おすすめコースも桜次第になるので、
せっかくいらした方が少しでも楽しめるといいなあと思います。
具体的なアクセスは河津町のHPをご覧ください。
電車利用で楽しみたい方にお薦めプラン
1・伊豆急線 河津駅で降りたらタクシーで、「峰温泉大噴湯公園」まで
真っ先にいらしてください。
2・公園を見たら、踊り子温泉会館の横を通り、川沿いの上流方向に歩きます。
3・かわづいでゆ橋を渡り、桜並木道を下流方向に歩きます。
4・食事やお土産を楽しみながら、途中にある笹原公園で左折して、
河津桜観光交流館を目指します。
5・観光交流館では地元の野菜や果物・手作り品や、名産品などが買えます。
6・そこから河津駅も近いです。
@車ご利用だと週末は駐車場が混むと思われます。朝早めに着くことが無理のようでしたら、伊豆高原で車を置いて、電車で河津までいらっしゃると良いかもしれません。パーク&トレインというプランがあります。
まとめます
- 今一番河津桜の咲き方は平均6分咲きくらい。
- 満開は来週になりそう。
- 今週末は一番咲きが良さそうな峰温泉近辺がお薦め
- 峰温泉大噴湯公園では温泉の噴き上げが凄いので楽しめます。
- 公園を出た後は桜並木を歩きましょう。
- 川沿いを海側に向かって行けば、河津駅に着きます。
距離は大噴湯公園から橋を回って行くので、大体2.3キロくらいだと思います。 - 今年は駐車場代が¥1000です。パーク&トレインのご利用をお薦めします。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。