伊東で仕事に就いたからと言って一生住もうなんて思う必要はないです。
短期間でも良いので、生活を立て直してから再出発したらどうでしょうか?
もし気が進まないところだったら、他の職場に乗り換えればいいです。
伊東だけでなく、伊豆中に沢山の職場があります。
温泉もあなたを癒してくれますよ。
この記事は3分で読めます。
こちらで生活を立て直しませんか?
旅館やホテルの仕事ならいっぱいあります。
あなたはいくらあれば生活できますか?
普通なら10万以上はかかりますよね?
どんな職についても、住まいを借りてとなると、
家賃もいるし、光熱費もいるけど、
旅館やホテルで働けば寮がある所が多いし
食事も希望すれば2食は付いてくると思います。
寮に電気製品などの備品が付いていたら助かりますね。
寮に入る条件
恐らく、寮に入る為にはフルタイムで働くことが必要で、
寮費もいるかと思いますが、高くはないはずです。
場合によっては正社員だけなんてところもあるかもしれません。
でも働き先はいっぱいあるので、諦めることはないです。
食事代も必要かとは思いますが。自分で作るよりは、
作ったものを出してくれるので、疲れていても助かりますよね!
リゾート地にある大きなホテルには、レストランサービス専門の派遣さんが
季節限定で呼ばれたりします。そういう方々には寮が用意されています。
実際に夫婦で働いている場合
友人にホテルで仕事をしている人がいるのですが、最低2食はあるし、寮もあるので、
夫婦で働いている人は すごくお金が貯まるはずだと言っていました。
これは友人のいるホテルが恵まれているのかもしれませんが、
伊東だけでなく、いろいろと条件が合うところを探してみてください。
仕事時間が独特です
ただホテル関係は仕事時間が変則的です。
早朝~11時か12時くらいまでと、12時頃~15時頃が休み時間で、
午後は3時か、4時頃から夜21時か22時くらいまで。
フルタイムだと大体こんな感じになると思います。
中抜けなので、ちょっとお昼寝したいですよね?
だから自宅に帰るより、職場に近い寮にいた方が楽に帰れますね。
パートにした場合
パートと言ってもフルタイムもあるでしょうが、短時間の場合を書きます。
午前だけとか夕方から夜までという分けた時間でも、
働くことが可能なところがいっぱいあります。
この場合はほとんど厨房やサービスの仕事ですね。
若い方ならフロントもあるかもしれません。
多少のパソコンスキル必要
客室清掃は日中の仕事.
お掃除だけだったら、9時~3時というパートになると思います。
チェックインが15時ですから、それまでにすべての準備を終わらせておく
必要があります。
清掃は案外、お子さんが小さい若い方が多いかもしれません。
小さな宿では皆がオールマイティ
小さい宿だと職種別ではなく、その時に必要な仕事をするようになると思います。
皆で朝食仕事。終わってお見送りしたら、手分けして部屋の清掃と言う感じですね。
少人数でしょうから、オールマイティにやることになりますね。
だからあまり中抜きは長くはなくて、シフト制で8時間労働くらいかと思います。
宿によってはやり方が違うと思います。
ただ、どこもパートで寮に入るのは難しいのかな?
仕事先に相談あるのみですね。
他にもまだまだ仕事はいっぱいあります。
保健・医療・福祉・介護・保育関連の事業所に従事する予定の移住には支援制度があります。移住を検討中の方は相談なさってみて下さいね。
伊東市のハローワーク に、一度相談してみて下さい。
仕事はネットでも調べられます。
こちらでは人手不足なので60代でも70代でも雇ってくれます。
移住しようとお考えの方の力強い味方はこちら
賃貸物件 事情
部屋を借りる場合は、賃貸で35000円~50000円の家賃
都会よりは一部屋多く、ついてきます。
ワンルームの値段で2DKが借りられるという感じです。
また車が必要な所なので、駐車場が付いているところも多いです。
但し、旅館やホテルの寮は職場から歩いていける範囲が多いようです。
伊東駅や南伊東駅周辺なら七福神の湯に入れる
の1つで、鎌田の湯は、町内会費を払っている人なら90円で温泉に毎日入れます。
外部の人でも200円です。
ただし、今はコロナ過なので伊東市民のみ受け入れているそうです。
夜10時までやっていて、1か月毎日行っても6000円。これは安いですよね?
1日おきなら3000円です。私も独り暮らしなら引越ししたいんですよ。
お湯が熱すぎては入れない時は?
(イメージ写真です)
お湯は熱めです。熱すぎたら、ホースを引っ張ってきて、
自分の身体のそばだけに水を出すのです。地元の方に教わりました。
でも上がる時は水道を止めて下さいね。
私はたまにしか行けませんが、私はこの風情ある昔風の温泉が大好きなんです。
すごく温まるし、ああ・・・伊豆だ~って感じで心身ともに癒してくれます。
伊東の買い物情報


先日、都会のシェアハウスの部屋に、すし詰めになって寝泊りしている人の写真を見て、
とても心が痛みました。もし良かったらこちらで生活を立て直しませんか?
こちらに来るのはどうかなあ・・・? 都会から離れるのは駄目かなあ。
伊東は熱海より地味めですが、素朴で落ち着いて暮らせる町です。
なにより温泉が身近にあって良いですよ。 お待ちしています。
まとめます
- コロナで失業したり住まいを無くした方にはホテル関係の仕事がお薦め
- フルタイムにすれば生活備品がついた寮に入れる
- 寮は職場から近くて、徒歩でi行ける範囲にあることが多い。
- ホテルや旅館関係だと食事が出る場合が多い。但し多分有料。
- 伊東に住めば、安くてお湯の良い七福神の湯に入れる。
- 仕事の時間は不規則だが、無駄にお金を使う暇がない?ので
お金は貯まりそう。貯まればまた出直すことが出来る。 - 入った職場がどうしてもいやなら他を探せば良い。
他にもいっぱいあります。 でも事前に良く内容を聞いてくださいね。 - 寮が付いてなくて良いなら仕事は他の種類もある。
ハローワークのネットで探せます。 - 60代、70代の高齢者でも採用してくれます。伊豆は人手不足だから。
シルバー人材センターあり。 - 賃貸物件は駐車場付きで都会より安い。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。