2022年– date –
-
伝説の家政婦・志麻さんもレタス大量消費レシピで美味☆低糖質お薦め
伝説の家政婦志麻さんもレタスの究極のレシピを紹介されています。 シンプルさがドキッとしてなんだかおしゃれです。 上のアイキャッチ画像が志麻さんレシピです。 【志麻さんの簡単レタスサラダ】 レタスは芯を取って半分に切り、半分か、4分の1に切って... -
「しずおか元気旅」の利用が6月末まで延長決定!最安値で体験出来た
使わないと損ですよ!! 「しずおか元気」のお得な旅行が5月末までだったのですが、 6月末までに延長されました。しかも利用できる範囲がずごく広がったので、 近県にもどんどん行けて使えるんですよ。これは凄いです! 実際に私が最安値で体験したので、... -
伊豆高原はみかんの甘い香りで包まれて素敵!移住を決めた理由の1つ
匂いがいくら良いからと言って、移住まで決めるって珍しいでしょうか? もちろん、それも魅力の1つなのですよ。 6月になれば、桜並木を散歩するだけで野生のやまゆりをあちこちで見かけて、 この濃厚な香りも凄いんです。特に、第二桜並木や空き地にやま... -
「家、ついて行ってイイですか?」節約男性の洗剤が要らない洗濯方法
5月11日テレビ東京で放映された節約男性には感服した。 節約に学ぶところはいっぱいあるが、特に感動したのは、 洗濯をするのに洗剤を使わないで、マグネシウムの粒を 洗濯ネットのような袋に入れて、洗濯物と一緒に洗濯機に入れるというのだ。 実は私もマ... -
おうちco-op割烹惣菜・能登半島シリーズ「小あじマリネ」美味!
ただのマリネなのに、なんでこんなに美味しいんだろう・・。悔しい・・・。 汁のすべてまで食べ尽くしてやるう~! 値段は¥359 金沢錦のネットの通販よりコープの方が安いですね。 コープに出すと量産するだろうから、そういうコストの影響かなと思っ... -
40代が選ぶ人気移住地No.1~3はどこ?☆程よい田舎が便利です
結果発表=人気No3は福岡県、No2は長野県、No1は静岡県。 だからといって静岡をごり押しするつもりはないですよ。(笑) 要は東京にすぐ行ける範囲というのが良いのでしょうね。 もちろん、我が家もその時は娘が都会にいたので静岡にしました。 【第3位の... -
伝説の家政婦の志麻さんレシピ豚肉とプラムの赤ワイン煮とポテトピュレ
前回、志麻さんの鶏肉のソテーの記事の中で、この豚肉とプラムの赤ワイン煮とジャガイモのピュレの材料とレシピは書いたのですが、実際に作っている写真がなかったので、 再度UPします。今日作りました。お肉もプラムも新じゃがも本当に美味しかったー!!... -
栗原はるみレシピの簡単すぎるのにリピート率最高の我が家の定番料理
こんなにリピートばかりしているのに、全く飽きることがない。 何気ない料理でも、細かい配慮で絶対に美味しくなるから不思議だ。 面倒なのが苦手な私が、心から頼りにしているレシピで、 我が家の定番中の定番をご紹介する。 【定番No1☆「きゅうりのたた... -
連休スポットならココ!最高の見頃を迎える小室山公園のつつじまつり
4月23日現在は全体につつじが7分咲きです。タイトルの画像は4月21日撮影で、一番良く咲いているところをUPしました。今週末が見頃になってきます。 35000平米の敷地に、40種類10万本のつつじが圧倒的なボリュームで咲いて見事です。つつじまつりは4月2... -
今年は筍が大豊作!NHK今日の料理バターとこしょうのたけのこご飯
今年はたけのこの大豊作なんだそうです。 まあ~来た来た!娘から特大の米袋でたけのこがいっぱい届きました! 流石に食べきれないのでご近所におすそ分けして喜ばれました。 伊豆では、「たけのこは買うのもではなく貰うもの」だそうですよ。 【たけのこ...